ORACLE MASTER Gold DBA 2019 合格に向けて

筆者について

経歴

文系学部の大学を卒業後、2020年にIT企業に就職。

今までに、基本情報技術者・Java Gold・Oracle Master Silver SQL/DBA・AWS CLF 取得済み

オラクルマスターゴールドを目指す理由は?

データベースに関する知識を深めることで、業務でのパフォーマンス向上とキャリアアップを図りたかったためです。

というのが会社の目標設定の時に挙げていた建前で、資格取得による給与アップと今の成長実感のない現場からより良い環境への移動が本音です笑

なんでブログを始めたの?

残念ながら、先月Oracle Gold に落ちてしまい、再受験に伴い体系的にまとめながら勉強を進めたいと思いブログ執筆を始めました。

時間が出来たら他の資格の合格体験記や、失敗体験記なども随時更新していこうと思っております。

あとは上記でも少し触れましたが、成長実感の無い現場にアサインされてしまったのでこれまでの経験などを振り返るいい機会になるかと思って始めました。

試験概要

ORACLE MASTER Gold DBA 2019は、Oracle Database Administration II (1Z0-083-JPN) 試験に合格することで、認定されるベンダー資格です。(以下, Oracle Gold)

試験は下から、bronze・silver・gold・platinumとあり ORACLE MASTER Silver Oracle Databaseなどが認定されていないと受験することが出来ない試験となっています。

資格の取り方というサイトによると、Oracle Goldは資格偏差値は64で気象予報士と同等、行政書士よりも高い難易度となっております。

試験公式HPはこちら

勉強方法について

教材

私が使用した教材は、これまで試験でお世話になってきた黒本のみでした。

しかし、オラクルマスターゴールド試験は、データベースの設計からチューニング、セキュリティ管理まで幅広い内容が試験範囲となっています。

模擬試験は10周以上・章末問題も5周以上行いましたが残念ながら合格することが出来ませんでした。

なぜ落ちてしまったの?

黒本の暗記に注視してしまい本来あるべき理解にリソースを割くことが出来ず、初めて見る問題を取っていくことが出来なかったからだと思います。

これからの勉強方法

黒本の問題は解答の位置を大体覚えてしまっているので、これからはこのブログで各機能について深掘りして理解を深めていこうと思います。

今後の目標

定期的な更新を心掛け年内の資格合格に向けて更新していきたいと思います。

何かアドバイスやご指摘等ございましたらご気軽によろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました